×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日からまたちょこちょこタブを打ったので、2008年の詩と散文は上がっています。
…何か、取り敢えず今までの物をまとめたかったのですが、いざまとまってきてみると、凄い嫌ですね。そのうち私がやり遂げて満足したらあのページは消えるかもしれません。
何か昔のすっかり忘れていた、散文に載っていた話をそのうちリンク貼って読める様にしておきます。
では、またよろしくお願いします。
…何か、取り敢えず今までの物をまとめたかったのですが、いざまとまってきてみると、凄い嫌ですね。そのうち私がやり遂げて満足したらあのページは消えるかもしれません。
何か昔のすっかり忘れていた、散文に載っていた話をそのうちリンク貼って読める様にしておきます。
では、またよろしくお願いします。
PR
久々にきちんと更新しました。使わせて貰っている忍者ツールの方で16日に一斉にパスワードが変更されていて、私がFTPSを新しくダウンロードした時に新しく設定したパスワードが使えなくなってしまい、少し悲しかったです。
更新ですが…「春風に吹く空」の最初の二人分が終わるところまでアップしました。それだけです。まぁ教育実習中に少しずつ散文と詩を乗っけて来たので、内容は増えたと思います。これからお昼を食べて、また昔の散文と詩を引っ越しさせようと思います。
んー。週末に仙台に帰ります。久しぶりだから楽しみだけど、すごい寂しいです。ホームシックになりそうです。でもまぁいつもバスに乗ると治るんだけど。仙台帰ったら実験して実験して実験して院試の勉強して院試の勉強してアイス食べて友達と焼き肉で実習打ち上げをする予定です。迷惑かけた友達と研究室とサークルとその他の友達と…結構沢山お土産買って帰らないといけないな。ってかその前にバスの券買えって話ですが。
何かこういうどうでも良い内容の…後先考えないで良い文章を書くのはすごく早く書けるし楽しいのに、どうして小説を書くのにはあんなに時間がかかるんだろう。嫌だなぁ。時間さえかからなければもっと沢山書くのに。
まぁ、そんな感じですが、またよろしくお願いします。
そうだ、これからなんかちょっと宣伝する方法を模索してみます。
更新ですが…「春風に吹く空」の最初の二人分が終わるところまでアップしました。それだけです。まぁ教育実習中に少しずつ散文と詩を乗っけて来たので、内容は増えたと思います。これからお昼を食べて、また昔の散文と詩を引っ越しさせようと思います。
んー。週末に仙台に帰ります。久しぶりだから楽しみだけど、すごい寂しいです。ホームシックになりそうです。でもまぁいつもバスに乗ると治るんだけど。仙台帰ったら実験して実験して実験して院試の勉強して院試の勉強してアイス食べて友達と焼き肉で実習打ち上げをする予定です。迷惑かけた友達と研究室とサークルとその他の友達と…結構沢山お土産買って帰らないといけないな。ってかその前にバスの券買えって話ですが。
何かこういうどうでも良い内容の…後先考えないで良い文章を書くのはすごく早く書けるし楽しいのに、どうして小説を書くのにはあんなに時間がかかるんだろう。嫌だなぁ。時間さえかからなければもっと沢山書くのに。
まぁ、そんな感じですが、またよろしくお願いします。
そうだ、これからなんかちょっと宣伝する方法を模索してみます。
19日に無事教育実習が終わりました。色々ありがとうございました。でもまだ教育実習レポートなるものを作文していなくて、ヤバいです。
ワープロで提出の方はあと少し直せばOKなんですが、手書きA4を1枚の方は未着手です。非常にヤバいです。しかも金曜までに仙台に届かないと!今夜やります。
教育実習は…私、教育実習に行けばもっと何かが良い方向に変わると思ってた。でも実際には変わらなかった。か、もっと悪い方に向かっている気もする。
何かやっぱり私は人が嫌いなんだと思う。んー。苦手かな?人間としては好きだと思うけど。
一人で生きて行ければどれだけ楽かと思うけど、でも私は一人でいる事は嫌いで、でも一緒にいる事も出来ない。
難しいね。
ま、総合すると駄目人間という事になると思います。
んー。
植民地計画たたんで牧窓に絞ろうと思ったんだけど、もし滑走路を拡大して宣伝していくなら、植民地のノリで行くと個人情報漏れ過ぎじゃない?
んー。
やっぱりもう少し考えようかなぁ。
何か他にも手を出したい部分とか有るけど、まだまだチキンな傾です。
あぁー。
今日は晴れるんだろうか?晴れたら良いなぁ。
今は電車で京都へ向かっているところです。学会の中のセミナー的なものを聞きに行きます。間に合うかなぁ?自分で思ってたよりも実家から遠いです。
お、何か明るくなってきた。それじゃ、また。
ワープロで提出の方はあと少し直せばOKなんですが、手書きA4を1枚の方は未着手です。非常にヤバいです。しかも金曜までに仙台に届かないと!今夜やります。
教育実習は…私、教育実習に行けばもっと何かが良い方向に変わると思ってた。でも実際には変わらなかった。か、もっと悪い方に向かっている気もする。
何かやっぱり私は人が嫌いなんだと思う。んー。苦手かな?人間としては好きだと思うけど。
一人で生きて行ければどれだけ楽かと思うけど、でも私は一人でいる事は嫌いで、でも一緒にいる事も出来ない。
難しいね。
ま、総合すると駄目人間という事になると思います。
んー。
植民地計画たたんで牧窓に絞ろうと思ったんだけど、もし滑走路を拡大して宣伝していくなら、植民地のノリで行くと個人情報漏れ過ぎじゃない?
んー。
やっぱりもう少し考えようかなぁ。
何か他にも手を出したい部分とか有るけど、まだまだチキンな傾です。
あぁー。
今日は晴れるんだろうか?晴れたら良いなぁ。
今は電車で京都へ向かっているところです。学会の中のセミナー的なものを聞きに行きます。間に合うかなぁ?自分で思ってたよりも実家から遠いです。
お、何か明るくなってきた。それじゃ、また。
最近トクマルシューゴにはまっています。かなり癒されます。最近思うんだけど、声の高い人好きだよね?私。昔は低い方が好きだったのに。不思議です。
まぁトクマルシューゴのCD聞いてると癒やされて少しのほほんと出来ますが、それにも助けられて無事に水曜5限に研究授業を終える事が出来ました。今、凄い気持ちが軽いです。しかも、クラスの子達が凄い嬉しい事を言ってくれたんです。えへへへへへ。
でもまだ木金と合わせて4時間授業が残っています。しかも今日の研究授業で一番やりやすいクラスは終わってしまいました。しかもまだ予習していない範囲の授業が残っているんです。
でも、なぜか気持ちがちょっと楽。今日は浮かれて予習してないのにこの時間までマンガを読んでしまいました。明日はさくさく予習をしようと思います。
では、また明日。
おやすみなさい。
まぁトクマルシューゴのCD聞いてると癒やされて少しのほほんと出来ますが、それにも助けられて無事に水曜5限に研究授業を終える事が出来ました。今、凄い気持ちが軽いです。しかも、クラスの子達が凄い嬉しい事を言ってくれたんです。えへへへへへ。
でもまだ木金と合わせて4時間授業が残っています。しかも今日の研究授業で一番やりやすいクラスは終わってしまいました。しかもまだ予習していない範囲の授業が残っているんです。
でも、なぜか気持ちがちょっと楽。今日は浮かれて予習してないのにこの時間までマンガを読んでしまいました。明日はさくさく予習をしようと思います。
では、また明日。
おやすみなさい。
教育実習二週間は終わりました。残りの一週間が怖いです。仲間も少し減るので寂しい気もします。そして何より、授業をする事が不安です。先生の放置プレイも怖いです。
はぁ。でも、放送部は楽しくやっています。良かったです、顧問の先生。大好きです。
昨日「春風に吹く空」をいくらかアップロードしておきました。またつづきも暇があればやりますが、体力的に少しきついです。
教育実習は精神的に来ます。体力は寝たり食べたりすれば回復するし、そこまで時間がかからずに回復することが出来る気がします。でも、精神的には一度落ちてしまうと回復できないので、何か困ります。私はとことん人間関係って・・・、ていうか、人間と関わっていくってことが苦手だなぁと思います。色々と、他の実習生の話とかも聞いて考えてしまい、自分のやっていることが良いのか悪いのか良く分かりません。
それと、授業は本当に一度失敗すると怖くなります。それと先生があんまり何も言わないのも怖いです。
はぁ。色々お世話になっています。
では、またいつか。私が生きていることを願います。おやすみなさい。